社会人プログラミング教育研究実行委員会ニュース Vol.28
2021.01.15
緊急事態宣言再発令。テレワークではネットのセキュリティだけでなく心身の健康管理にも要注意!
1月のプログラミング委員会ニュースをお届けします。
- プログラミング教育関連ニュース
プログラミング教育に関する様々な情報から、事務局が気になるニュースをピックアップしました。
※リンクされている情報は、各サイト運営者の情報に基づき掲載しています。また、リンク先の掲載期間によって、リンク切れとなる場合がございます。ご了承ください。
- プログラミング関連ニュース
(1)コンテストでIT逸材発掘 実践型採用期待、競技プログラミングに企業注目
(2)タイ政府開発のプログラミング環境がオープンソースに移行
(3)富士通、ろう学校などに「Ontenna」プログラミング教育環境を無償公開
(4)50代文系副社長、AI学んで1000時間 1人で作ったアプリが大手食品メーカー採用に至るまでの軌跡
(5)「2020年プログラミング言語別の平均年収ランキング」が発表 1位は「R」に決定! 【2020年最新結果】
- 新しい働き方とサイバーセキュリティ対策関連ニュース
(1)企業経営者や経営層に向け、サイバーセキュリティの取り組み強化を呼びかけ/経産省
(2)コロナ陽性者の個人情報9500人分が流出 クラウドのアクセス権を誤って公開状態に 福岡県が謝罪 警鐘
(3)ニューノーマルとDXが加速する時代の落とし穴