社会人プログラミング教育研究実行委員会ニュース Vol.18
2020.03.16
新型コロナウイルス感染拡大防止から、テレワーク等の「働き方改革」が多く実践され、コロナウイルス対策と同時にサイバーセキュリティ対策も問われる状況となっています。
3月のプログラミング委員会ニュースをお届けします。
- プログラミング教育関連ニュース
プログラミング教育に関する様々な情報から、事務局が気になるニュースをピックアップしました。
※リンクされている情報は、各サイト運営者の情報に基づき掲載しています。また、リンク先の掲載期間によって、リンク切れとなる場合がございます。ご了承ください。
- 新型コロナウイルス+サイバーセキュリティ関連ニュース
(1)新型コロナで注目のテレワーク...「サイバー攻撃とどう戦う」
(2)新型コロナウイルスに乗じたサイバー犯罪。テレワーク時のセキュリティについても
(3)台湾、パニック鎮めた「すごい」マスク購入システム 実名&アプリ連動で転売封じる
(4)東京都が「新型コロナウイルス感染症対策サイト」を開設:ソースコードもMITライセンスで、GitHubに公開。都内だけでなく全国の自治体が同様の取り組みを行うことも可能
(5)中国は新型コロナウィルス感染症に「AIによる診断」で対応する - プログラミング関連ニュース
(1)能力の高いプログラマーほど数学力より言語能力が高い
(2)高齢者向けプログラミング学習の現在 アプリ開発で収益化も